ファイアグリルエンボス鉄板を買った!

Fine

2014年03月12日 23:25

ファイアグリルのオプション品である、エンボス鉄板を買いました。



結構厚い鉄板で、角で手を切るような仕上がりではなくしっかりとしています。
仕上がりのよさは、ユニフレーム製なので当然!?ですよね(^-^


表面はツブツブです。
クリアラッカーでコーティングされているらしいです。ですので、シーズニングが必要です。



専用設計なので気持ちよくしっかりとマッチしますね(^-^
さほど高額でもないので、買い!だと思います。



・・・さて、私のブログでの商品紹介がこのままフツーに終わるハズもなく。
思うところあり、これを押入れから取り出しました。

どこの家庭にもひとつはあると思われる、オーブンレンジ用のトレイ引き出し用の取ってです。
我が家では使ったことが無く、押入れに仕舞いっぱなしになってました。



思ったとおりビンゴ!で、エンボス鉄板にジャストフィット。
これで、鉄板が熱い状態でも移動が楽になります(^-^


これを思いついたのは、

エンボス鉄板欲しいけどファイアグリルにしか使えないのかなー。

フライパンとして使えないかな?
取っ手がほしいな
押入れに取っ手があったはず・・・。

てな流れでした(^-^;

上の写真のように、ファイヤーフレームツーバーナーで使えます。
十分、フライパンとして使えそうです。



ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリルエンボス鉄板

●使用時サイズ:320×323×20mm
●重量:約1.9kg
●材質:黒皮鉄板2.0mmエンボス加工(クリアラッカー焼付塗装)


ファイアグリルってネタがたくさんありますねぇ。
まだもう少し書きたいことがありますので、またそれは後日ブログに書きまーす(^-^)/


あなたにおススメの記事
関連記事