ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Fine
好きなメーカー
 ロゴス
 ユニフレーム
 ケシュア

キャンプ暦
 キャンプは2010年9月からスタートしました。
 最初は、ヘキサタープを1人で立てられず
 家族全員で立てていました。
 3年目でケシュアFRESHと
 出会い、以後はケシュアが
 我が家のキャンプスタイル
 のメインとなりました。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年09月15日

ユニフレーム コーヒーバネットを買った!

 9月上旬のキャンプ予定が雨で流れたので、ちょっと欲求不満気味な気分を
晴らすために、ちょこちょこと小物を買っています。

そのうちのひとつ!
前々から購入を迷っていたユニフレームのコーヒーバネットを買いました。
サイズは大きいほうのgrandeです。



普通のプラスティック製のドリッパーを持っていたのですが、それと似たような
サイズという事でgrande(4人用)にしました。
ドリップは、普段からほぼ毎日使用していますがこのサイズを一人で使っていて
大きすぎる、という事はなかったです。

小さいほうのcuteは、2人用ということですがお店で実物を見てみて
これは1人用?と思うほどの小ささでした。
(大きさの感じ方は個人差があると思います)



さて、中身はこんな感じ。
黄緑色のボールペンは、大きさ比較のために置いています。



展開すると、ばねの力で広がります。



パッケージの裏に、このような説明が書かれてあります。
ガスが抜けて味わいが変わる!?購入するまで知りませんでした。

こんなの、信じられない・・・どうせプラシーボ効果でおいしい!!と
感じるに違いない、と思いつついつもと同じ豆の量でドリップしてみると・・・
明らかに味が違うのです!!(@o@!?!?
え?まさか・・・ここまで違うとは・・・苦味が増して、すっきりとした感じです。
自分の気の迷いかと(^-^;思って、嫁にも入れてあげると、いつもと全然違う、
なんで?と驚いていました。

という事で、収納性がよく壊れにくいこのキャンプ用のアイテムは
我が家で常時家庭で使用するアイテムとなったのでした(^-^

ユニフレーム(UNIFLAME) コーヒーバネットgrande
ユニフレーム(UNIFLAME) コーヒーバネットgrande

●サイズ:165×145mm
●材質:18-8ステンレス(SUS304 WPB熱処理済)
●重量:135g
●付属品:フィルター10枚・収納ケース 
私が買ったのはこれ。プラスティック製のドリッパーでよくあるサイズに近いと思います。

ユニフレーム(UNIFLAME) コーヒーバネットcute
ユニフレーム(UNIFLAME) コーヒーバネットcute

●サイズ:135×120mm
●材質:18-8ステンレス(SUS304 WPB熱処理済)
●重量:65g
●付属品:フィルター10枚・収納ケース 
結構コンパクト・・・ソロには最適だと思います。