ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Fine
好きなメーカー
 ロゴス
 ユニフレーム
 ケシュア

キャンプ暦
 キャンプは2010年9月からスタートしました。
 最初は、ヘキサタープを1人で立てられず
 家族全員で立てていました。
 3年目でケシュアFRESHと
 出会い、以後はケシュアが
 我が家のキャンプスタイル
 のメインとなりました。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年10月01日

ロゴス 防水シートを買った!

 先日のキャンプでクイックドームN270K、クイックスクリーン N4033-Jの連結に
とりあえず成功したのですが、隙間は銀マットでふさいでいました。
ちょっとみすぼらしいので、ここは是非ロゴスカラーのオレンジのシートでふさごう!
ということで、ロゴスライフラインシリーズの、マルチ防水シートを買ってみました!

そしてついでに、先日買ったケシュアのテントのグランドシート用にということで、
防水マルチシートも買ってみました。

ロゴス 防水シートを買った!

オレンジが、マルチ防水シート
ブルーが、防水マルチシート

・・・?ややこしいっ(^-^;
色以外のスペックは、全く同じのようです。

ちなみに、オレンジはナチュラムさんで購入、ブルーは近所のコー○ンで購入して
きました。
1枚だけでは大きさが足りないので、ブルー2枚を繋ぎ合わせて1枚の大きな
グランドシートにしようという作戦です。

・・・が、商品になにか違和感を感じませんか?新品でまだ未開封なのですが・・・
右のブルーのシート、何か変です。

開けてみてびっくり!
土ぼこりで汚れており、靴で踏んだ足型もついてました!
思いっきり、使用済み品です。

で、速攻でコーナ○へ怒りの返品!
平謝りで問題なく返品受付をしてもらえました。
思えば、○ーナンは全く悪くは無いのですよ。悪いのは、使用しておきながら
平気で返品をする前の購入者です!!(-_-メ)

ロゴス 防水シートを買った!

で、結局はこうなりました。
マルチ防水シートを1つ追加で購入しました。

・テント&タープの連結時にはこの2枚を使用。
 (1枚で足りるとは思っているけど、2枚あると安心です)
・デイキャンプでのケシュア使用時にはグランドシートに使用。

という使い分けです。

元々、グランドシートにこの色は派手かな?と思ってブルーを選んでいたわけですが
今回の返品騒動も何かのきっかけ、と思いオレンジに統一する事にしました(^-^

ロゴス(LOGOS) LLL マルチ防水シート
ロゴス(LOGOS) LLL マルチ防水シート

●素材:ポリエステル(PUダブルコーティング)
●サイズ:約幅200×奥行145cm
●総重量:約0.24kg
軽くて大型の防水シートです(^-^
カラーは、鮮やかなオレンジ

ロゴス(LOGOS) 防水マルチシート
ロゴス(LOGOS) 防水マルチシート

スペックはマルチ防水シートと全く同じです。
こっちのカラーは、ブルー




同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事画像
日本のへそ日時計の丘公園ACに行って来ました(201506)
日本のへそ日時計の丘公園ACに行って来ました(201504)
コールマン ツーバーナーを買った!
スポーツオーソリティで買い物のはずが・・・
ファイアグリルでどんと焼き
お正月の掘り出し物
同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事
 日本のへそ日時計の丘公園ACに行って来ました(201506) (2015-10-25 00:31)
 日本のへそ日時計の丘公園ACに行って来ました(201504) (2015-05-27 23:13)
 コールマン ツーバーナーを買った! (2015-04-05 23:54)
 スポーツオーソリティで買い物のはずが・・・ (2015-02-03 00:14)
 ファイアグリルでどんと焼き (2015-01-18 23:24)
 お正月の掘り出し物 (2015-01-10 00:17)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロゴス 防水シートを買った!
    コメント(0)