2011年10月01日
ロゴス 防水シートを買った!
先日のキャンプでクイックドームN270K、クイックスクリーン N4033-Jの連結に
とりあえず成功したのですが、隙間は銀マットでふさいでいました。
ちょっとみすぼらしいので、ここは是非ロゴスカラーのオレンジのシートでふさごう!
ということで、ロゴスライフラインシリーズの、マルチ防水シートを買ってみました!
そしてついでに、先日買ったケシュアのテントのグランドシート用にということで、
防水マルチシートも買ってみました。

↑
オレンジが、マルチ防水シート
ブルーが、防水マルチシート
・・・?ややこしいっ(^-^;
色以外のスペックは、全く同じのようです。
ちなみに、オレンジはナチュラムさんで購入、ブルーは近所のコー○ンで購入して
きました。
1枚だけでは大きさが足りないので、ブルー2枚を繋ぎ合わせて1枚の大きな
グランドシートにしようという作戦です。
・・・が、商品になにか違和感を感じませんか?新品でまだ未開封なのですが・・・
右のブルーのシート、何か変です。
開けてみてびっくり!
土ぼこりで汚れており、靴で踏んだ足型もついてました!
思いっきり、使用済み品です。
で、速攻でコーナ○へ怒りの返品!
平謝りで問題なく返品受付をしてもらえました。
思えば、○ーナンは全く悪くは無いのですよ。悪いのは、使用しておきながら
平気で返品をする前の購入者です!!(-_-メ)

↑
で、結局はこうなりました。
マルチ防水シートを1つ追加で購入しました。
・テント&タープの連結時にはこの2枚を使用。
(1枚で足りるとは思っているけど、2枚あると安心です)
・デイキャンプでのケシュア使用時にはグランドシートに使用。
という使い分けです。
元々、グランドシートにこの色は派手かな?と思ってブルーを選んでいたわけですが
今回の返品騒動も何かのきっかけ、と思いオレンジに統一する事にしました(^-^

ロゴス(LOGOS) LLL マルチ防水シート
●素材:ポリエステル(PUダブルコーティング)
●サイズ:約幅200×奥行145cm
●総重量:約0.24kg
軽くて大型の防水シートです(^-^
カラーは、鮮やかなオレンジ

ロゴス(LOGOS) 防水マルチシート
スペックはマルチ防水シートと全く同じです。
こっちのカラーは、ブルー
とりあえず成功したのですが、隙間は銀マットでふさいでいました。
ちょっとみすぼらしいので、ここは是非ロゴスカラーのオレンジのシートでふさごう!
ということで、ロゴスライフラインシリーズの、マルチ防水シートを買ってみました!
そしてついでに、先日買ったケシュアのテントのグランドシート用にということで、
防水マルチシートも買ってみました。
↑
オレンジが、マルチ防水シート
ブルーが、防水マルチシート
・・・?ややこしいっ(^-^;
色以外のスペックは、全く同じのようです。
ちなみに、オレンジはナチュラムさんで購入、ブルーは近所のコー○ンで購入して
きました。
1枚だけでは大きさが足りないので、ブルー2枚を繋ぎ合わせて1枚の大きな
グランドシートにしようという作戦です。
・・・が、商品になにか違和感を感じませんか?新品でまだ未開封なのですが・・・
右のブルーのシート、何か変です。
開けてみてびっくり!
土ぼこりで汚れており、靴で踏んだ足型もついてました!
思いっきり、使用済み品です。
で、速攻でコーナ○へ怒りの返品!
平謝りで問題なく返品受付をしてもらえました。
思えば、○ーナンは全く悪くは無いのですよ。悪いのは、使用しておきながら
平気で返品をする前の購入者です!!(-_-メ)
↑
で、結局はこうなりました。
マルチ防水シートを1つ追加で購入しました。
・テント&タープの連結時にはこの2枚を使用。
(1枚で足りるとは思っているけど、2枚あると安心です)
・デイキャンプでのケシュア使用時にはグランドシートに使用。
という使い分けです。
元々、グランドシートにこの色は派手かな?と思ってブルーを選んでいたわけですが
今回の返品騒動も何かのきっかけ、と思いオレンジに統一する事にしました(^-^

ロゴス(LOGOS) LLL マルチ防水シート
●素材:ポリエステル(PUダブルコーティング)
●サイズ:約幅200×奥行145cm
●総重量:約0.24kg
軽くて大型の防水シートです(^-^
カラーは、鮮やかなオレンジ

ロゴス(LOGOS) 防水マルチシート
スペックはマルチ防水シートと全く同じです。
こっちのカラーは、ブルー
Posted by Fine at 23:30│Comments(0)
│キャンプグッズ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。