2011年10月23日
ペグハンマーを購入!しかし・・・
昨年にキャンプデビューして以来、ペグハンマーは100均で買ったトンカチを
使っていましたが、今年の夏キャンプで木製の柄のところが折れてしまいました。
それ以後は、キャンプ等の必要の都度 家の工具箱の中からトンカチを持ち出して
使っていました・・・が、やっぱりちゃんとしたペグハンマーが欲しいっ
という事で、買っちゃいました!
ロゴス(LOGOS) ヘッドチェンジハンマー
●重量:(約)500g
●サイズ:(約)長さ29cm
●本体素材:スチール
●ヘッド素材:スチール/ラバー
●ハンドル素材:PVC
●ベルト素材:ポリエステル
ロゴス(LOGOS) Qsetメイト・ヘッドチェンジハンマー
上のとスペックは全く同じ??
名称が違うだけのようです。
私が買ったのは、上の方です。
↑
ホームセンターで買ってきました!1,980円でした。
今回の大きさ比較アイテムは、私としては初めての!?超普通なガスボンベです。
↑
ペグ抜きが付いています。
ちょっと複雑な構造ですが、私が多く所有しているネイルペグを引っ掛けやすそうで
好印象(^-^
↑
さてこの製品の最大の特徴である、ヘッドの交換ギミックです。
ヘッドをくるくる回してはずすと・・・
???
ネジ部分が、サ○てる?
ヘッド部分は銀色の塗装orメッキがされているので、ネジ部分にはされていないのかな?
再度よーーーく見て・・・やっぱり、○ビてる??
↑
とりあえず、ラバーの方に交換してみます。
ラバーというか、プラスティックみたいな質感です。
↑
てな感じで(どんな感じ(^-^;)
気になったので、ヘッドチェンジハンマーは返品させていただきました。
(ちなみに、コーナンでは無いですよ!)
前にも、使用済み品のロゴスのシートをつかまされて返品してるし
なんか最近、ハズレをつかんでしまってます。こういうときは、縁が無かった、
私が必要としているものは別にあったという運命だった、と前向きに思うように
してます。
このホームセンター(くどいようですが、コーナンでは無いです)では昨年に
ロゴスのブロンズランタンを購入したときに表面がサビだらけ!?だったという
衝撃的な状態の物も購入しています。
店の品質管理に問題ありで、ロゴスのせいではない!と思います!
さて、前置きが長くなりましたがハンマーは、上の写真の品に買い換えました(^-^;
ビジョンピークス製です。某*ハンマーと似ているので、今回は大きさ比較
アイテムはなし!です(^-^;
先が細いので、ヨメが「殺人事件が起こりそうで怖い」と言ってました(汗
まぁ、取扱に注意します。
ちなみに価格は1,990円。ロゴスのよりも10円高いだけ!(^-^;
ついでに、ツールケースSサイズ、Mサイズも買いました。
(写真のはSサイズ)
↑
中身はこんな感じ。
999円とは思えないしっかりとした作りで、チャック付の収納が3つ、メッシュの
ポケットが2つ付いています。
ネイルペグ、アルミペグとハンマーを入れました。まだ余裕があるので、
手袋とか入れる予定です。
今までペグは、100均で買ったチャック付の糸入りビニール袋に入れていて
ペグの出し入れに難儀していたので、初心者からまたステップアップできました!
元ネタ(?)のスノーピークのハンマーです。
スノーピーク(snow peak) ペグハンマーPRO.C
●サイズ:35×120×290mm
●重量:670g
●材質:ヘッド/銅・スチール(黒電着塗装)/柄:ケヤキ
憧れですが、もし無くしたら・・・と思うと怖い一品です(^-^;
スノーピーク(snow peak) ペグハンマーPRO.S
●サイズ:35×120×290mm
●重量:650g
●材質:(ヘッド)スチール(黒電着塗装)・(柄)ケヤキ
価格的にはこっちの方が私の手に届きそうです。
使っていましたが、今年の夏キャンプで木製の柄のところが折れてしまいました。
それ以後は、キャンプ等の必要の都度 家の工具箱の中からトンカチを持ち出して
使っていました・・・が、やっぱりちゃんとしたペグハンマーが欲しいっ
という事で、買っちゃいました!
ロゴス(LOGOS) ヘッドチェンジハンマー
●重量:(約)500g
●サイズ:(約)長さ29cm
●本体素材:スチール
●ヘッド素材:スチール/ラバー
●ハンドル素材:PVC
●ベルト素材:ポリエステル
ロゴス(LOGOS) Qsetメイト・ヘッドチェンジハンマー
上のとスペックは全く同じ??
名称が違うだけのようです。
私が買ったのは、上の方です。
↑
ホームセンターで買ってきました!1,980円でした。
今回の大きさ比較アイテムは、私としては初めての!?超普通なガスボンベです。
↑
ペグ抜きが付いています。
ちょっと複雑な構造ですが、私が多く所有しているネイルペグを引っ掛けやすそうで
好印象(^-^
↑
さてこの製品の最大の特徴である、ヘッドの交換ギミックです。
ヘッドをくるくる回してはずすと・・・
???
ネジ部分が、サ○てる?
ヘッド部分は銀色の塗装orメッキがされているので、ネジ部分にはされていないのかな?
再度よーーーく見て・・・やっぱり、○ビてる??
↑
とりあえず、ラバーの方に交換してみます。
ラバーというか、プラスティックみたいな質感です。
↑
てな感じで(どんな感じ(^-^;)
気になったので、ヘッドチェンジハンマーは返品させていただきました。
(ちなみに、コーナンでは無いですよ!)
前にも、使用済み品のロゴスのシートをつかまされて返品してるし
なんか最近、ハズレをつかんでしまってます。こういうときは、縁が無かった、
私が必要としているものは別にあったという運命だった、と前向きに思うように
してます。
このホームセンター(くどいようですが、コーナンでは無いです)では昨年に
ロゴスのブロンズランタンを購入したときに表面がサビだらけ!?だったという
衝撃的な状態の物も購入しています。
店の品質管理に問題ありで、ロゴスのせいではない!と思います!
さて、前置きが長くなりましたがハンマーは、上の写真の品に買い換えました(^-^;
ビジョンピークス製です。某*ハンマーと似ているので、今回は大きさ比較
アイテムはなし!です(^-^;
先が細いので、ヨメが「殺人事件が起こりそうで怖い」と言ってました(汗
まぁ、取扱に注意します。
ちなみに価格は1,990円。ロゴスのよりも10円高いだけ!(^-^;
ついでに、ツールケースSサイズ、Mサイズも買いました。
(写真のはSサイズ)
↑
中身はこんな感じ。
999円とは思えないしっかりとした作りで、チャック付の収納が3つ、メッシュの
ポケットが2つ付いています。
ネイルペグ、アルミペグとハンマーを入れました。まだ余裕があるので、
手袋とか入れる予定です。
今までペグは、100均で買ったチャック付の糸入りビニール袋に入れていて
ペグの出し入れに難儀していたので、初心者からまたステップアップできました!
元ネタ(?)のスノーピークのハンマーです。
スノーピーク(snow peak) ペグハンマーPRO.C
●サイズ:35×120×290mm
●重量:670g
●材質:ヘッド/銅・スチール(黒電着塗装)/柄:ケヤキ
憧れですが、もし無くしたら・・・と思うと怖い一品です(^-^;
スノーピーク(snow peak) ペグハンマーPRO.S
●サイズ:35×120×290mm
●重量:650g
●材質:(ヘッド)スチール(黒電着塗装)・(柄)ケヤキ
価格的にはこっちの方が私の手に届きそうです。
Posted by Fine at 00:28│Comments(3)
│キャンプグッズ
この記事へのコメント
おはようございます。
僕もビジョンピークスのハンマー使ってます
ペグハンマーの形ではコールマンもロゴスもイマイチですよね
スノーピークの商品で「コレ良いな」って思うやつは少ないんですがペグハンマーは良いと思いました
最近、真鍮が潰れて叩きにくくなってきたので本家のハンマーが欲しくなってます
叩き心地が変わらないスチールヘッドがいいなぁ、もちろん値段もね^^
僕もビジョンピークスのハンマー使ってます
ペグハンマーの形ではコールマンもロゴスもイマイチですよね
スノーピークの商品で「コレ良いな」って思うやつは少ないんですがペグハンマーは良いと思いました
最近、真鍮が潰れて叩きにくくなってきたので本家のハンマーが欲しくなってます
叩き心地が変わらないスチールヘッドがいいなぁ、もちろん値段もね^^
Posted by ジェームス at 2011年10月23日 08:23
あ、殺人事件・・・
死ぬのは旦那と相場が決まってるんですよね、きっと(笑)
死ぬのは旦那と相場が決まってるんですよね、きっと(笑)
Posted by ジェームス at 2011年10月23日 08:26
ロゴスのハンマーは、目立つ色で失くしにくくていいかな?
と思って買ったのですが、こんな結果になって残念でした。
今回の*もどきハンマーは、キャンパーの私としてはかっこいい・・・!
と思っているのですが、一般人(ヨメ)から見たら
危険な形状のトンカチとしか思えないみたいです。
まぁ、確かにそのとおりかなー(^-^;
危険回避のため、ヨメや子供に使わせず、自分専用にするように
します。
と思って買ったのですが、こんな結果になって残念でした。
今回の*もどきハンマーは、キャンパーの私としてはかっこいい・・・!
と思っているのですが、一般人(ヨメ)から見たら
危険な形状のトンカチとしか思えないみたいです。
まぁ、確かにそのとおりかなー(^-^;
危険回避のため、ヨメや子供に使わせず、自分専用にするように
します。
Posted by Fine at 2011年10月23日 22:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。