ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Fine
好きなメーカー
 ロゴス
 ユニフレーム
 ケシュア

キャンプ暦
 キャンプは2010年9月からスタートしました。
 最初は、ヘキサタープを1人で立てられず
 家族全員で立てていました。
 3年目でケシュアFRESHと
 出会い、以後はケシュアが
 我が家のキャンプスタイル
 のメインとなりました。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年03月10日

ロゴス エコセラチューブラルMを買った

買った・・・のは、実は半年ほど前です。
買った直後に写真を撮っておいたのですが、ここに
掲載するのをすっかり忘れていました(汗

ロゴス エコセラチューブラルMを買った

まずは箱。マーチのチョロQは、大きさ比較のために置いてます。

ロゴス エコセラチューブラルMを買った

ラウンドストーブ2がおまけで付いていました。


ロゴス エコセラチューブラルMを買った

開梱!ワクワクの瞬間です(*´Д`)ハァハァ

ロゴス エコセラチューブラルMを買った

ネジ止め部分は一切無く、はめ込みで組み立てが出来るようです。
左上の白いプレートは、この製品の目玉のセラミックプレートです。
このプレートが赤外線を放って炭と同じ効果で、少ない炭で食材を焼き上げることが
出来るそうです。

ロゴス エコセラチューブラルMを買った

そして、この商品の最大の目玉はこれ!ロゴスのロゴです(*´Д`)ハァハァ
・・・すみません、ロゴス好きなもんで(^-^;

ロゴス エコセラチューブラルMを買った

プレートを置いて組み立てです。
黒い受け部分は、スチール製です。左右に、非常に小さな空気穴があります。

ロゴス エコセラチューブラルMを買った

どんどん組み立てていきます。

ロゴス エコセラチューブラルMを買った

足の下部分は、アジャスター付きです。
地面が硬い場合、これで調節してがたつきを抑えることが出来ます。

ロゴス エコセラチューブラルMを買った

完成!
網のサイズは幅40×奥行29.5cm。
大人2人、子供2人のファミリーにはちょうど良い大きさです。
大人が3人以上ともなると、ちょっと小さいかも・・・ですね。

ロゴス(LOGOS) エコセラ・EZチューブラル
ロゴス(LOGOS) エコセラ・EZチューブラル

収納スペースが小さく、お花見とかにも持っていけそう。






アマゾンはこっち。




同じカテゴリー(BBQコンロ)の記事画像
ロゴス バーベキューグリルの改造
ファイアグリルでどんと焼き
2014年11月・デイキャンに行きました
ファイアグリル増殖
ファイアグリルエンボス鉄板を買った!
ファイアグリルを立ち位置で使う
同じカテゴリー(BBQコンロ)の記事
 ロゴス バーベキューグリルの改造 (2022-05-15 00:46)
 ファイアグリルでどんと焼き (2015-01-18 23:24)
 2014年11月・デイキャンに行きました (2014-12-06 23:20)
 ファイアグリル増殖 (2014-03-23 23:01)
 ファイアグリルエンボス鉄板を買った! (2014-03-12 23:25)
 ファイアグリルを立ち位置で使う (2014-03-09 00:51)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロゴス エコセラチューブラルMを買った
    コメント(0)